ブログのトップへ
ウクレレインストラクター、サウンドクリエイター、ラジオDJ、そんな風変わりなお仕事をしていると、風変わりな場面によく出くわすものです。そんなお話を含め、わたくしボンボが徒然なるままにマウスを走らせて(?)みたいと思います。

ボランティア講演。

2009年10月17日

今朝、何気なく水槽を見たら、ヒーターのランプが点灯ピカッしていました。
ボランティア講演。
ついこの前まで、水温が高くなりすぎて、凍らせたペットボトルを
投げ込んで応急処置していたのにひょえー・・・
冬は確実にやってきてるんだなあ~と実感した瞬間でした。


それはそうと、先日、八代市立千丁中学校さんで
ボランティア講演をして来ました。
ボランティア講演。
とっても綺麗で広くて素晴らしい体育館キラキラ
すれ違う生徒さん達、みんな足を止めて「こんにちは!」と
挨拶をしてくれます。とっても気持ちが良かったですラブ


校長先生にご挨拶し、まずは、さささっとセッティング。
ウクレレミニライブと公開ラジオ番組を含め、
講演は2時間。題目は『あなたの夢は?』
ボランティア講演。
ね~、体育館、綺麗でしょ~!!


セッティングが終わり、給食ごはんを頂きました。
ボランティア講演。
毎日こんな美味しい料理を食べれるなんて、
学生さんや先生が羨ましいなあ。


さ、時間が来ました。気合入れてまずはウクレレライブ音符から。
ボランティア講演。
前回喋りすぎてウクレレライブに行き着かなかったので
その教訓を生かして、冒頭にライブを持ってきてみました。


そして、夢についての講演開始。1年生から3年生までの
全校生徒さんと先生方を対象にお話しました。
ボランティア講演。
僕は有名な大学を出た訳でも一流企業の社長でもないのに、
職業講話の講師で呼んでいただいて、大変恐縮なのですが、
僕なりの波乱万丈な人生談を一つ一つお話し、気付いたら残りあと7分びっくり
今回ウクレレライブは出来たけど、今度は公開ラジオが出来ないガーン

すいません、20分かけてやる公開ラジオを7分でやりました。
リクエスト曲も用意していったのにホント、スイマセン!



今回、全校生徒さんに予め『あなたの夢は?またその理由は?』を書いてもらって
いたんですが、みんな、大人が思っている以上にしっかりと夢を持っていて
頼もしい限りでした。
中には親族の方がご病気なので将来立派な医師になりたいとか、
今まで夢なんか無かったのに、ある日テレビを観ていて、
とあるアーティストの歌に全身稲妻が走った、音楽の道を目指します!とか
いう意見もありました。

明日のニッポンは明るい!!

頑張れ!若人と民主党!

そして俺ピッピ

沢山の元気をもらって帰ってきました。
千丁中学校の皆さん、本当にありがとうございました。


同じカテゴリー(一般)の記事画像
BSWの出来るまで
清き一票をお願いします(^^)
発見3連発。
高い高いハードル(汗) 後編
高い高いハードル(汗) 前編
『アイドル誕生か!?』後編
同じカテゴリー(一般)の記事
 たまねぎのうた (2014-11-25 17:24)
 BSWの出来るまで (2013-12-02 14:39)
 清き一票をお願いします(^^) (2011-11-23 04:10)
 ころう君体操 レクチャービデオです。 (2011-09-02 16:00)
 発見3連発。 (2011-08-10 15:07)
 ころう君のテーマ (2011-08-03 15:15)

Posted by ボンボ藤井 at 11:59 │一般
この記事へのコメント
こんにちは千丁中の生徒です。このたびはお忙しいのにボランティア講演を行っていただきありがとうございました。自分も夢に向かって一歩ずつ歩いて行こうと思いました。ウクレレ上手かったです。ボンボさんのように好きなことを夢にしたいなーと思います。本当にありがとうございました!
Posted by 夢 at 2009年10月19日 22:12