ブログのトップへ
ウクレレインストラクター、サウンドクリエイター、ラジオDJ、そんな風変わりなお仕事をしていると、風変わりな場面によく出くわすものです。そんなお話を含め、わたくしボンボが徒然なるままにマウスを走らせて(?)みたいと思います。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

たまねぎのうた

2014年11月25日

小学校や中学校によく職業講話で呼んで頂く度にいつも思う事なのですが、周囲の大人が進路や就職先をせかし過ぎるあまり、子供たちが半パニックになっている状況。可愛そうだなあとつくづく思いまます。

僕だって小中学校の頃、今の職業に就くなんて夢にも思っていなかったもん。ホントに。人生どこでどうなるか分からんもん。

そんな中、こんな曲を作ってみました。

男らしくてバリバリ仕事も出来る自慢のパパ。実は小さい頃ボクと同じように悩んでいた事を知った1人の少年のストーリー。
なーんだ、焦らなくていいんだ。色々チャレンジしてみることが大事なんだ。いっぱい試して探して、そしたらお父さんみたいなカッコイイ男になれるんだ!

同時にこの曲のキーワードである「たまねぎ」。これは大人である私達にも当てはまる、困難や難関の比喩です。
この曲は、もちろん子供にも、そして実は大人にも向けた応援歌です。

慣れない動画編集を頭かきかき、丸一日かけてやってみました(^^)

くまモンの曲も好きですが、この曲も大好きな曲となりました。
ぜひぜひ、感想をお聞かせ下さい。
そして、みんなに広げていただいたらウレシイです。
そしてそして口ずさんでいただいたらなおウレシイです。

どうぞ宜しくお願いいたします(^^)

  


Posted by ボンボ藤井 at 17:24一般