ブログのトップへ
ウクレレインストラクター、サウンドクリエイター、ラジオDJ、そんな風変わりなお仕事をしていると、風変わりな場面によく出くわすものです。そんなお話を含め、わたくしボンボが徒然なるままにマウスを走らせて(?)みたいと思います。

サポートアクトリポート④

2010年09月13日

とまあ、二回通してのリハ終了。ジェイクさんと握手。

会場いっぱいの大声で皆さんに「本番、宜しくお願いしま~す!」
を言って、楽屋に戻る。

18:00 当日券販売開始。
僕の生徒さんだけでも83名は確実に当日券で来る事に
なっている。いい席が取れますように。

開演までまだ1時間もある。
家、すぐそこだからシャワーでも浴びに帰ろうと
本気で思ったけど、何かあったらしゃれにならないから
じっとしておこう。

暫く楽屋のモニターからジェイクさんのリハ音が聞こえていたが、
いつの間にか無くなっていた。

もう、ジェイクさんも衣装に着替えなきゃ。

暇なんで、廊下に出て、エイベックスの方に話しかけてみる。
「リハ、どうでしたか??」
「すっごく安心して聞いていられましたよ」
ヨカッタ。

安心したところで、時計を見る。

18:30 開場時間。

お客さん、集まってるかなあ。ロビー見に行こうかなあ。
あ、いやいや、うろうろしないでおこう。

手持ち無沙汰でウクレレをいじり始める。
全然関係ない曲を弾きまくる。

今日、弾く曲、MIDORIに勝手に作詞して遊ぶ。
お料理バージョン、「生春巻きを~ 油で揚げ~て~」
失恋バージョン「あんな~に~最初、優しかったのにぃ~」
あかん。ツボッた。この遊び、おもろいなあ。

ドアをノックする音。顔見知りの音響さん。
ちょうどヨカッタ。リハの時の不思議な体験をぶつける。

「そりゃそうですよ。あれ、モニター100万、フロント1.000万
ですもん。金額も構造も全然違うんですよ。」
納得。醤油う事ね。最上級の機材は全然違うのね。
こりゃ、そういう意味でもスゴイ経験をさせてもらってるんだあ。

構造を詳しく聞いたので書きたいけど、みんな多分
その話は良いから!!って思ってるだろうから割愛。

再び、ドアのノック音。

ウクレレメーカーの老舗、KAMAKAが発刊しているフリペ、「ウクレレ時間」の取材を受ける。
「スイマセン、今日ギリギリまでKAMAKAかGストか悩んだんですが、
結局Gストにしました。ごめんなさい!」と正直に告白。
「全然構いませんよ~ハート
ライターさん、芸能人みたく、目が覚めるほどの美人。
KAMAKAの魅力は?なぜウクレレを始めたの?など色々聞かれたが、
覚えてるのはライターさんの美しさのみ。

次号に載るそうですので、是非、ご覧下さいにっこり


19:00 開演時間。「本日は…」のカゲナレが流れる。
いよいよ始まる!!

その数分後、リハと同じようにジェイクさんのウクレレが
聞こえ出した。

あ!とうとう始まったんだ!!テレビを見てそれを再確認。

チューニングを済ませ、出番30分前に必ず飲む、
QPコーワゴールドとリポDを、いつも通りにゴクン。

だんだん落ち着かなくなってしまい、ウクレレを持って
廊下に出る。

廊下でMIDORIを弾きながら、うろうろ。うろうろ。
「生春巻きを~」
いやもう、生春巻きはええっちゅうねん。

あ、そう言えばリハーサル、家で弾いてるよりリラックス
してたなあ。緊張なんて、そういえば微塵もなかった。
緊張の存在すら忘れていたガーン

それなのに、本番は別で、なんかどんどんそわそわしてきた

そんな僕を見て、J子さん、「緊張してます??」
僕、「もちろん緊張してます!!」
でも、この時はいうてもピッピまだ緊張20%くらいだった。

が!!7曲目の出番が近づくにつれ、その数値は右肩上がり UP

普段ステージや番組では全然緊張なんかしないのに
珍しく緊張してしまっている。

ジェイクさんの「ドモ、アリガトゴザイマシタ」のMC。
ああ、また1曲終わってしまった。

エイベックスの方が近づいてきた。

「では、そろそろ、行きましょう」

「は~い!」←精一杯、平静を装って返事。


さっきと同じように舞台袖に到着。
JAKEさん、ギターでTAIYOを弾いている。

こ、この次やんひょえー

緊張がついに100%に達した。

TAIYOが終わり、ジェイクさんのMCが始まる。

緊張120%。

以下、一言一句違わず記載。

「今年のツアーは楽しい企画がいっぱいです。
その企画の一つとして、NHKテレビ、MIDORIのテーマソング、
MIDORIを一緒に演奏してくれる方を募集しました。
厳しい審査の結果、今日のMIDORIのサポートアクトに選ばれた方は、
Please Welcome to the stage! ボンボ藤井さ~ん!
よろしくお願いしま~す!」

よっしゃ!!出番じゃ~!!

あれ?

あれ!?



つづく




同じカテゴリー(ウクレレ)の記事画像
くまレレ。直前練習タイムテーブル
サンライフ熊本ウクレレ教室のお知らせ
Jake Shimabukuro 「Uke Naitons Japan Tour 2014」 ライブリポート
想い出がいっぱい
ビフォー・アフター
今頃になって発見!!
同じカテゴリー(ウクレレ)の記事
 くまレレ。直前練習タイムテーブル (2017-06-15 15:25)
 サンライフ熊本 会場復帰のお知らせ (2016-08-23 18:06)
 サンライフ熊本ウクレレ教室のお知らせ (2016-07-26 11:54)
 Jake Shimabukuro 「Uke Naitons Japan Tour 2014」 ライブリポート (2014-09-24 12:15)
 僕の好きな曲。 (2012-07-12 16:15)
 想い出がいっぱい (2012-01-14 10:34)

Posted by ボンボ藤井 at 00:00 │ウクレレ